[HOME] [日本の風景] [日本の風景(旧)] [クリスマス]       [<< 京都(洛西) | 京都(東山2) >>]

東山1

画像をクリックすると大きいサイズで見られます

銀閣寺
銀閣近影 池と銀閣 庭園
建立は1482年(文明14年)。銀閣寺の名は俗称で正しくは東山慈照寺(じしょうじ)である。
中でも有名なのものに銀閣(観音殿)があり、国宝にも指定されている。写真は銀閣とその庭園。

 

哲学の道
「哲学の道」 道標 道の途中1
道の途中2 道の途中3 「哲学の道」碑
若王子神社から銀閣寺に続く道で道幅3m、長さは2km程である。 名前の由来は哲学者西田幾多郎がこの道を歩みながら思索した事による。

 

南禅寺
山門 山門からの眺め 水路閣
門 本堂 方丈
もともとは1264年(文永元年)に離宮として造られたが、のちに禅寺となった。
山門は正しくは「三門」と書き、空門・無相門・無願門を表す。これは仏教での三解脱を表すものである。
写真のレンガ造りの建造物は水路閣。

Click Here!


Copyright(C) 2001,2002 AFFTY